2012年7月31日火曜日

アメイジング スパイダーマン

ついに世界最速公開した『アメイジング スパイダーマン』 。もちろんIMAX 3Dにて。
ちなみに僕にとってのIMAXヴァージンを捧げる作品となりました。

『アメイジング スパイダーマン』

ストーリー:高校生のピーター・パーカー(アンドリュー・ガーフィールド)は両親が失踪した8歳のときから伯父夫婦のもとで暮らしていた。ある日、ピーターは父リチャード(キャンベル・スコット)の共同研究者だったコナーズ博士(リス・エヴァンス)のもとを訪れ、研究室で特殊なクモにかまれてしまう。その直後、ピーターの体には異変が起き……。(シネマトゥデイから抜粋)

ライミ版スパイダーマン三部作しか「スパイダーマン」という作品に触れていない僕にとって、ウェブシューターの採用やヴィランにリザードを迎えたことは関心を得ることではないが、グウェン役にエマ・ストーンを起用したことだけで僕はもう満足なんです。長谷川町蔵さんも言ってたけど、エマ・ストーンがニーハイ姿と本来のブロンド髪を披露してくれただけで僕はもう満足なんです ええ。

か、かわうぃーーーーーい

 
そして一番気になるところはやはりピーター・パーカーじゃないでしょうか。
トビー・マグワイア演じるピーターは不健康な色白さと微笑み・・・というよりは薄ら笑いと言ったほうが適切なほど不気味キモメンなだけに、今作のアンドリュー・ガーフィールド演じるピーターはどうなのか?と否が応にも思ってしまう。
いざ観てみると、


ん?


あ、あれ?



ああ?


こいつ全然キモくねーーじゃん!!!!?

初めからスケボー乗り回してるし、いじめの仲裁に普通に入ってるし、エマ・ストーンといい感じだし全然、全然イケてるじゃねーの??多少のコミュ章は童貞なら誰でもあるからカウントから外すとしすると、このピーターは化学オタクイケメンですよ?
 もうやんなっちゃうよ!


そして今回のヴィラン、リザード。
コナーズ博士の「ハンディキャップを持った人たち・・・ていうか腕のない俺を救いたい!」という素晴らしい志が生んでしまった爬虫類人間。
爬虫類の再生能力を生かした実験をしていたが自分を実験台にしたばっかりに犠牲者に。しかし「こんないい思いできるんだったら、NYのみんなにも分けてあげよう!!」ってことでワクチンを爆裂させようとします。良い人!この人良い人!

もっと恐竜っぽくなります

結論として3Dを意識したアクションが実に見ごたえあって大いに楽しめました。ヒーロー誕生の瞬間には涙が溢れましたね~。
ラストでグウェンの父が残した言葉によって次回作ではどのような葛藤が生まれるのか、ライミ版と今作のヒロインがそれぞれMJとグウェンであるように役目の違うキャラをどう活かしてくのか実に楽しみです。



さて、数多く実写化されてきたスパイダーマン。
ライミ版が発表されたとき「映像化不可能と言われてきた作品がついにスクリーンに!!」みたいな売り文句がついてたけど、本国アメリカでもTVドラマ化されてるし、日本でも東映製作で作られてるんですよね。観たことがないのでクオリティは別として。
ちょっと紹介!
コチラはアメリカのTVドラマ版スパイダーマン。
なんか目が丸くなってて違和感・・・。

ドーーーーーーン!!!!!
日本版は効果線入れたくなるほどの勢いがあります。

やはりどちらもヒーローというよりは等身大の変態と言った印象。
だがスパイダーマンの魅力は「超現実的ではなく誰でもなり得るなヒーロー」とういうところだと思うのでコレはコレで有りですよね。
そのYour friendly neighborfood(親愛なる隣人)ぶりが功を奏してか、いろんな光景を目にします。


in Japan
「ラブ注入★」 芹那との共演。ちょっと哀しくなります。


in Korea
2NE1と共演。キモさが滲み出ている。

キャラ崩しもいいとこだけど、これはバットマンやハルクやロールシャッハにはできないですよね。スパイダーマンが持ってる国民性の賜物だと思います。


最後にこちらでお別れ。

 乃木坂46の白石 麻衣ちゃん。スパイダーウーマンの日はそう遠くない。

2012年7月3日火曜日

3月~6月の鑑賞映画まとめ

大学を卒業して4月から新しい生活が始まり日記がだいぶ滞ってましたが、仕事にも少し慣れて時間が作れるようになりましたのでここらでを更新を・・・と思いまして。
それにしても、もう学生料金で映画が観れないのは嘆かずにはいられませんね。これにも早く慣れたいです。

映画も観てないわけじゃないんですよ。3月末に『スター・ウォーズ エピソード1 ファントムメナス3D』と4月頭にライアン・ゴズリング主演の『ドライヴ』を観たんです。感想日記も書きたいんです。が、まーーーー時間がない。新生活になってから時間の使い方が掴めないというか下手というか・・・。

・・・とか何とか言ってるうちにもう7月になってしまいました。
とりあえずサラッと近況報告。4月から6月まで某会社に営業の研修してまして6月から今いるイベント設営部門に移動ということになったのです。

まあ僕の身の上話はここまでにしといて、この間に観た映画をこれまたサラッと紹介。



『スター・ウォーズ エピソード1 ファントムメナス3D』


まあ説明不要ですよね。あのシリーズの待望の3D化。タイトルバックで既にピークを迎えてしまうほど3Dの持ち味を活かしきれてない中途半端な出来になってたのは非常に残念。
あとあんなにジャージャーってウザかったっけ?



『ドライヴ』



ニコラス・ウィンディング・レフン監督、ライアン・ゴズリング主演のバイオレンスとロマンチックが上手く混ざり合った素敵な素敵な男の映画。
不意打ちのように襲い掛かるスプラッター描写もさることながら、とにかく音楽と演出が最高。映画のド頭、巧妙に警察を撒くシークエンスを観て「あ、この映画は間違いない」と確信できます。サントラは即買いでしばらーく聞いてました。



『SPEC 天』


一応ドラマは全て追ってましたが、映画化にあたって嫌な予感が的中。支離滅裂さと身内ネタの勢いを損なわずにここまでやれたのは逆に凄いかも。
ジョジョのコミックも出てきてメタ要素も加わりました。面白げに作られた小気味悪い展開に目が点でした。



『サニー 永遠の仲間たち』


これは2回観に行かせていただきました。号泣必須。この登場人物達のキャラ立ちが良くアイドル性も半端ない上に、その子らの26年後まで垣間見れてしまう贅沢な1本。
ただ、監督のカン・ヒョンチョルに一言申したい。サンミ(チョン・ウヒ)が救われねーまま終わるだ!!!?あの子も根は良い子なんだよ絶対!!ざけんな!!!
と、 この子らのことを思い出しては仕事中泣いてしまうほどなので、ここだけは・・・ここだけは触れて欲しかった!人と議論したくなる映画なのは間違いないのでぜひ大勢で観てほしい!



『先生を流産させる会』


 終始ズンとしたイヤーな感じが漂います。
 これを観て僕の結婚嫌いへの回答がでたような気がしました。
「OOって、結婚したんでしょ?・・・気持ち悪くない?」



『アタック・ザ・ブロック』


ギャングキッズvsエイリアンというSF映画にしては新しい色味を叩き出した快作。監督ジョー・コーニッシュは現代を生きるギャング達から直接話を聞きそれを色濃く反映させ、エイリアン造形もシンプルかつ斬新でかっこよく仕上げている。閉鎖的空間 団地(ブロック)での攻防戦は情け無用にギャングキッズ達を追い込みます。
そして最後はヒーロー誕生に繋がる最高にアガる作品でした。



と、こんなところです。『ドライヴ』、『サニー 永遠の仲間たち』はとにかく頼むから観て!!てかもうやってないからDVD買って!


にしても、やっと日記更新ができて良かったです。
実は『アメイジング スパイダーマン』も今日観に行ったのでそちらはまた別で書きたいと思います。
ではでは。